

『ツノダ姉妹』名義で、12月18日(火)発売の新潮45 1月号に寄稿いたしました。
特集「日本政治への正しい絶望法」
『哀れ、媚びを売る女性議員の末路』
美人だけが取り柄の勘違い女はもうたくさん。
低レベルな女性議員がなぜ増殖したのか・・・。
特集:日本政治への正しい絶望法
- 政治は国民の反映である/養老孟司
- こんな日本じゃ死ぬに死ねない/辻井喬
- 人口減少を「戦時」と考えてみよ/徳岡孝夫
- 福島の再生なくして、何が「日本再生」か/玄侑宗久
- 深部に潜む次の危機 橋下、石原を繋いだ「脱天皇」/青山繁晴
- 安倍晋三は本当に宰相の器か/岩見隆夫
- タレントくずれが国を滅ぼす/適菜収
- 哀れ、媚びを売る女性議員の末路/ツノダ姉妹
- この恥知らずな「変節の人々」/編集部[編]

公益社団法人 日本マーケティング協会発行『MARKETING HORIZON』2023年3号の特集「中年という絶滅危惧種」を担当
公益社団法人 日本マーケティング協会発行『MARKETING HORIZON』2022年5号の特集「Z世代 ホントのところ」を担当
公益社団法人 日本マーケティング協会発行『MARKETING HORIZON』2021年7号の特集「永久に輝く制約の総合芸術・宝塚歌劇」を担当
公益社団法人 日本マーケティング協会発行『MARKETING HORIZON』2021年4号の特集「消費対象は余計なモノより、使える権利」を担当
公益社団法人 日本マーケティング協会発行『MARKETING HORIZON』2020年5号の特集「わたしはこうして無印良品沼に落ちました」を担当
公益社団法人 日本マーケティング協会発行『MARKETING HORIZON』2019年10号の特集「すぐとなりにいるのに、見てもらえていない女性たち」を担当
